2009年06月29日

王様のアイディアに挑戦

card.jpg

ハイパーカードといえば、Macのソフトだな、と懐かしむ人も多いでしょうが……

中学生ぐらいの頃、「王様のアイディア」という店が近くの駅前にありました。
そこで、ありえない形に折られた紙を、透明のカプセルに入れて売っていたのです。

作成したのは、どこかの会社だと思いましたが、それは丸い用紙でつくられていました。
どうやってつくったんだろう、と不思議に思ったものです。

これはハイパーカード(不可能物体)の一種で、写真はその一例です。
ある資料収集の一環で、手元にあるメモ用紙で作ってみました。

一枚の紙が、ありえない形で折られています。(紙に何かあるのはペンギンの絵(^^;;)
「王様のアイディア」で売られていたものは、購入したわけではありませんのでわかりませんが、おそらく同じ原理じゃないかと思います。

何枚かの紙を貼り合わせて作成したのではなく、一枚の紙でできています。
つくり方のヒントは、用紙の三箇所に切込みを入れて折るということです。
一見、不可能に見えますが、やり方さえわかれば誰でも簡単に作成できます。
発想の転換というものです。

ハイパーカードは、パズル好きの間では有名なものでした。
いろんな方向からアイディアを考えれば、不可能も可能になるという面白さを知ったのも、この頃です。

アイディアは利益を生むと教えてくれた「王様のアイディア」も、今はもう全店閉店してしまったようです。


HOME>>

投稿者 Toshi : 23:06 | コメント (0) | トラックバック

2009年06月25日

訃報

雑誌「AERA」、「新生党」のネーミング、「でっかいどお。北海道」、「和イスキー。膳」など多くの広告を手がけ、いつも明るく楽しいコピーを提供してくれたコピーライターの眞木準さんが、お亡くなりになられたとのこと。(毎日新聞)
60歳という年齢はまだまだ若く、活躍されていただけに残念でなりません。ご冥福をお祈りいたします。

新聞広告の力


HOME>>

投稿者 Toshi : 21:03 | コメント (0) | トラックバック

2009年05月18日

新しい命

妹が産まれたばかりの甥っ子の動画をメールしてきました。

かわいいですよ。目をあけたり、もぞもぞしたり。
甥っ子はまだ2人目だけど、同時に自分の年齢を感じさせますわ……

今度帰郷したときが楽しみです(^^

aka.jpg


HOME>>

投稿者 Toshi : 14:30 | コメント (0) | トラックバック

2008年03月07日

4月の引越

すっかり更新をさぼっていますが(^^;;
今度自宅を引越するのですが、そこにはモジュラージャックがありません。
え〜ってな感じですが、モジュラージャック用の穴らしき所があって、そこにNTTに頼んで付けてもらってくださいとのこと。
それだって工事費かかりますからね。ほぼ新築の賃貸物件だけにこれにはびっくり。
いや古い物件だってそんな所ありませんわな(^^;;
光ファイバを引く予定ですんで、ひかり電話にするからそれは解決なんですが、驚きました。

部屋は探すのも大変です。でもインターネットで検索できるので昔と比べて楽ですね。
以前は分厚い賃貸物件の雑誌を参考にしてましたが、掲載に時間差が生じますんでいわゆる釣りの物件も多かったです。
不動産会社もインターネットで検索して紹介することも多いんですよね。
インターネットですと写真付きですし、リアルタイムで情報が変わって行くものは雑誌の需要も少なくなっていくんですな(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 09:09 | コメント (0) | トラックバック

2007年12月03日

野球の話

あっと言う間に師走です(^^;;
野球のオリンピック代表選考を兼ねたアジア選手権、見事日本がオリンピック出場を決めました。
韓国戦の瞬間最高視聴率は関西で43・5%、関東で36・7%だったそうな。
やっぱり国と国との対抗戦となると皆燃えますね。通常のリーグ戦では味わえない感覚で、見ている方もどっと疲れます(^^;;

それにしてもすごいのは国際舞台の経験が多い上原。ああいう大舞台でも自分のピッチングができるのは、たいしたものです。
やはり経験値って大きいですね。何事も経験を積むことでしか得られないものってあるんです。そこは技術や知識でもどうにもなりませんから(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 14:25 | コメント (0) | トラックバック

2007年11月01日

表参道にて

omotesando.jpg 今日は仕事で表参道へ。 この辺にオフィスを構えると場所柄デザイナーっぽいですかね?(笑)

雨が降ったり止んだりという天気でしたが、思ったより大した雨じゃなかったので助かりました。

仕事では本店と本社を勘違いし、待ち合わせ場所を間違えるという、初歩的なミスをしてしまいました(^^;;
確認事項を徹底し、気合いを入れ直さなくては!

その後、スタッフと今後の打ち合わせ。色々やりたいことがあるのですが、その中から大化けし成長するものがでるでしょうか…。それはやってみなくてはわかるまい、ということで順調に成功したらご報告します(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 22:19 | コメント (0) | トラックバック

2007年10月22日

上野にて

ueno.jpg 東京都美術館、上野の森美術館、国立科学博物館、国立西洋美術館など上野はミュージアムのメッカです。

仕事ですが、今日はすがすがしい天気で、気持ちよく散歩気分で歩いて行きました。
上野公園に向かって歩いているとそれぞれの企画展の看板がズラリ…(^^;;

東京国立博物館では、敷地内で撮影をしていました。広報の方にうかがうと「ガリレオの撮影です」とのこと。
最近はじまった話題のドラマですね(^^ いずれその場面が放映されるんでしょうけど、まだこのドラマ見てません(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 21:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月20日

名刺

先日久しぶりに名刺の整理しました。
年賀状とか送る人の分はデータとしても保存していますが、やはり名刺一枚一枚ホルダーに整理すると気分的にいいですね。
名刺の触感とかデザインの質感とかも楽しめますから。
一度会っただけという人も多いんですが、この仕事をやっていて多くの人に出会えたんだな、と感慨深くなります。

デザイナーというのは駆け出しの頃は、会社にこもりっきりの時が多くて付き合う範囲も狭いんですが、責任と共に会う人も増えて行くんですね。
それに今の時代は、積極的に出て行けば、いくらでも人に会える環境が揃っています。
これからどんな人に出会うんだろう、と考えると人生のちょっとした楽しみです。


HOME>>

投稿者 Toshi : 09:30 | コメント (0) | トラックバック

2007年06月18日

Gianfranco FERRE

ファッションデザイナーのジャンフランコ・フェレ氏が17日夜死去されました。
先日倒れたというニュースを読んだばかりだったので、気になっていたのですが…。
はじめて彼の写真を見たとき、大きなお腹がすごく印象に残って興味を持ってしまいました。
62歳はまだ若い。残念です。
分野は違いますが、尊敬するデザイナーの一人でした。ご宴福をお祈りいたします。
http://www.gianfrancoferre.com/


HOME>>

投稿者 Toshi : 21:06 | コメント (0) | トラックバック

2007年04月26日

これからのステップ

打ち合わせで久しぶりに新宿に出ました。
そろそろクリスピー・クリーム・ドーナツ買えるだろうかと思って寄ってみたら、100mは並んでいたのではないでしょうか。噂にたがわぬ行列であきらめました(^^;;

5月以降単なるクリエイターとしてだけではなく広告制作、デザイン会社として色々試していきたいことがあります。
そういった経験は、他の方達にも公開していければいいと思いますが、はたしてどうなることやら(笑)



HOME>>

投稿者 Toshi : 19:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月29日

今年は

今年もあっっっっと言う間にあと二日となりました。
早いですね。
今年の反省。
◎美術館とかの文化施設に行く回数が減った。
→出不精になったか? これは一番の反省点。来年は増やします。
◎いくつか運営中のホームページの更新が滞ってる。
→なんか、やりたいことが多くて...(^^;;

う〜ん、今年は及第点かというと、全体的に落第点の方が多かったです。
来年はもっと色々チャレンジします。


HOME>>

投稿者 Toshi : 18:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月20日

気持ちはわかるが(^^;;

chiro.jpg

あるカイロプラクティック店の前。まあ、街は皆クリスマスってことで...


HOME>>

投稿者 Toshi : 19:49 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月19日

飛び跳ねジャック

イギリスでは切り裂きジャックの再来か、という人物が逮捕されて大騒ぎになっていますが、飛び跳ねジャックとかバネ足ジャック(Spring Heeled Jack)とか呼ばれたもう一人のジャックを知っているでしょうか?
イギリスでは切り裂きジャックと並び称されるほど有名な人物(?)らしい。
切り裂きジャックから遡ることおよそ50年前の1837年、当時の新聞記事によると耳や鼻の尖った悪魔のような男が軽々と高い柵を飛び越えて行ったという話が最初の目撃だったようです。
その後、いくつもの目撃情報が相次ぎ、とにかく驚くべき跳躍力で塀や屋根を飛んで行くという怪人で、結局何をしたかったのかわからない。当時は大騒ぎになり、あげくのはてには口から火を噴いたとか、話に尾ひれがついて口避け女のような都市伝説になってしまった感じです。
切り裂きジャックのような殺人鬼ではなかったようですが、変質者なのか、単に周りを驚かせて楽しんでいたのか? 犯人は結局捕まっていない...


HOME>>

投稿者 Toshi : 09:52 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月18日

年末はなぜか欲しいものが増える

ちまたはボーナスで浮かれているようですが、もちろんぼくにはボーナスなどありません(^^;;
しかし、うっかり街に繰り出すと、ボーナス商戦、クリスマス商戦の店の誘惑が多いのです。
忘れていた購買欲がついつい顔を出してしまいます。

仕事上の都合から、メインマシンはいまだにG4で、これにCPUアクセラレータやらハードディスクやら強化してあるわけですが、最近立ち上げ時に異音がする時があります。
いよいよ限界かと思ったら、どうやらCPUアクセラレータのファンが原因らしい。
うーん、単にファンを交換すればすむことなのでしょうが、これを機会にメインマシンをMac Proにするか? いや、予算を考えるとiMacがいいのか? 
いいや、どっちにしてもクラシック環境がないのでG4のファン交換は避けられまい。
ファンを交換してMacBookにしよう...。
う〜ん、結局予算に余裕にある時に考えよう、といつもの結果に戻るのでした(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 11:27 | コメント (0) | トラックバック

2006年11月08日

いつの間にか11月...決算しめきり

なんかあっという間に11月です。
9月が決算なんで、会社法が変わってすぐということで決算書の内容も変わり、ちょいと不安でした。
しかし弥生会計を新しいバージョンにした所、特に問題なくいつも通り終わりそう。
恐るべし会計ソフト…。
来年度以降も色々細かいところで法律が変わりそうです。
うちは妹にバイト代を払って手伝ってもらってます。助かるんですよね、特に決算時期は。
ぼくも妹も簿記の資格を持ってますんで、それがこんな所で生きるとは…
(ホントは独立するまで簿記の内容はほとんど忘れてましたけどね)

デザインの仕事がふたつ同時に終了しました。
ちょっとひといきですが、別な仕事があるのでもうひとがんばり。
今年度は目標通りになるよう、もっとがんばらねば(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 15:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月21日

日本以外全部沈没

映画日本沈没が話題のこの夏。その一方で来月日本以外全部沈没が公開されます。
タイトル通り日本以外の国が沈没しちゃうんですが、尖閣諸島、北方四島、竹島は日本なので沈みません(^^;;
日本沈没側は無視を決め込んでるもよう。
企画の叶井俊太郎氏が日本沈没の半券を持ってくれば、日本以外全部沈没は半額にするというキャンペーンをしようと確認をとったところ

「実は『日本以外全部沈没』という映画をつくってしまったんですが」「あーその件でしたら一切かかわらないでください」「え?では『日本沈没』の半券で…」「とにかくダメだから! こっちとしては『日本以外』の制作委員会を訴えたいんだけど、逆に『日本以外』の宣伝になってしまうからあえてやらないワケでとにかく一切かかわらないでください! ガチャ!」と切られた。シャレが通じないよなあ。 (ディレクターズマガジン8月号より引用)

原作は筒井康隆氏。おおまかに言えば、日本以外の国が原因不明の天変地異で次々沈み、日本に世界中から難民が訪れるというもの。元各国首脳たちも安泉首相の機嫌を取るわ、英会話学校も潰れて外人向けの日本語学校が繁盛するわ、クジラも反対国がなくなったので自由に食べられるなど、主なストーリーはこちら

CG全盛のこの時代、沈没シーンも風呂場に発砲スチロールの大陸を浮かべて手で波をつくって沈めたそう。
クリエイティブってのはやっぱりシャレですな、シャレ(笑)
なんか、日本沈没より日本以外全部沈没の方に興味がでてきました。
こういうものがヒットすれば、ある意味まだまだ日本も安泰だなあ、と(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 12:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月02日

亀田のタイトルマッチ

亀田興毅のタイトルマッチを見ました。テレビとか雑誌では亀田楽勝ムードが流れてましたが、いままでと違って初めて世界のトップクラスとの試合。
元々ボクシング、格闘技が好きなぼくとしては、大人気の亀田の本当の実力を見るのが楽しみでした。

11Rの印象が悪くてランダエダ有利に見えますが、ラウンドごとにみると五分五分。
ホームの利で亀田ってとこでしょうか。アウェーなら負けてました。
色々言う人はいるでしょうが、ぼくはテクニックも精神力もチャンピオンにふさわしい選手だと思います。
あの勝負にかけるハングリーさはすばらしい。

ただ、チャンピオンにふさわしい選手ですけど、歴代のチャンピオンと比べてスペシャルかと言われると疑問。まだ人気と実力に差があると思います。
致命的なのは首から上の打たれ弱さ。
本人もわかってるから元々ガードが高いんですね。
これではいつ王座から転落してもおかしくないです。
でも、今後はそのハラハラ感が面白いかも。

それから早くベストのフライ級に戻した方がいいと思います。
ダウンの影響があったにしても、全体的にふんばりがきいてなかったしスタミナもなかった。
初めての苦戦でこれからどう成長していくのか楽しみです。

テレビもひとりのボクサーとしては異例の2時間半。
いつもの美談に仕立て上げるテレビ局には食傷ぎみですが、イベントとしてみて見ると、成功だったのではないでしょうか。
テレビ局もスポンサーもかろうじてホッとしたのでは。CMにも出始めたり、商品をタイアップしてる所もありますからね。
でもこの試合内容だと次の持っていき方が難しいですね。おそらく年末でしょう。

なんにしてもホント親思いの子です…自分が情けなく感じちゃいますよ(^^;;
親子の関係が壊れているような事件が多い現代ですが、亀田一家は昭和の暖かく厳しい家族の匂いがします…商魂もたくましいプロとしてのエンターテイナー度も捨てがたいです(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 22:35 | コメント (0) | トラックバック

2006年07月31日

金魚屋古書店

「金魚屋古書店」って漫画があります。ぶらりと立ち寄った古本屋で目にとまったのですが、その内容を見てつい買ってしまいました。
漫画の古本屋の話なんですが、懐かしい漫画の話が次々でてきて、昔を思い出します。

なりたかった職業は漫画家かSF作家。
漫画で最初にショックを受けたのは、いまや伝説の「マカロニほうれん荘」(少年チャンピオン)。小学生の頃、これを読んでギャグ漫画家になりたくなったんです。

その後時間が経って第二次ショックが「Dr.スランプ」(少年ジャンプ)の連載第一回目でした(^^
異例の第一話第二話同時掲載だったと思ったんですが、その世界はそれまでの漫画とまったく違うもので、子供心にこれは漫画界の革命だ、なんて思ったものです(^^

子供の頃って手塚治虫さんとか、どこがすごいんだろうと思っていました(ブラックジャックは大好きでしたが)。江口寿さん、鳥山明さんの方が絵もうまくてすごいと思ってました。
しかし、手塚治虫さんや萩尾望都さんとかのすごさってのは、大人になってからわかるんですよね…。

結局、漫画家は向いてないと見切りをつけ(ネーム→下書き→ペン入れの間に飽きてしまい、最後まで書けない)、そうだ作家になろう、と思いました。
小説なら文字書くだけだから、途中で飽きないだろうという短絡的な発想をしたのです。
この頃はグラフィックデザインなんて職業すら知りませんでした(^^;; でも楽しかった時代です。


HOME>>

投稿者 Toshi : 13:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年06月26日

W杯の宴もしりつぼみ

W杯も日本が早々に姿を消してしまったため、一気に世間の興味もしぼんでしまった感があります。
TV局、スポンサー、広告代理店、家電メーカーももくろみがはずれてがっかり…
ブラジルチームを見てると、ゴールってこんなに簡単に決まるものなの?と思ってしまいます。
ジーコ流のサッカーは日本にはまだ早すぎました。
なんといいますか、甲子園に出るまでで燃え尽きて、全国大会で勝ち上がれない生まれ故郷の高校野球を思い出してしまった(^^;;
それでも強豪といわれたチームはほぼ順当に勝ちあがり、サッカーファンには高度な試合が見られ面白い大会になりました。

気になるのは日本チームの今後ですが、世界的に経験も実績もあるジェフ千葉のオシム監督でほぼ決まりそう。
もともとレアル・マドリードの監督の話を蹴ってJリーグの監督をしているくらいですから、お金じゃなく弱いチームを強くする事にやりがいを感じてる感があります。

ずいぶん前から専門家やファンの間からはオシム待望論がありました。
世代交代が必須な現状では、Jリーグを知っているオシムはふさわしい人選でしょう。
あとはオシムの下で誰がコーチとして勉強するのか? オシムは選手だけではなく指導者の育成にも手をつけたいようで、それも指導者として経験が浅いジーコとは違うところ。
トルシエの時と違って人間的にもかなり評価が高く、まだまだ自立していない日本のサッカー選手には理想的な教師になるんじゃないかと思います。
年齢的に体調面が心配という人もいますが、日本サッカー協会がオシムに見限られないかということの方が問題です(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月21日

WBC優勝おめでとう

韓国に負けた時は、まさかこういう形で終わるとは思わなかった(^^
キューバはほんとに粘り強くて怖かったなあ。
韓国戦の勢いそのままに決勝に挑めたのが良かったですね。
二次リーグ以降は、どの国も実力に遜色がなく、コンディションや勢い、運、精神力など、いろんなファクターがそろって、はじめて勝ち進めるんだとつくづく思いました。
日本は二次リーグ突破で、そのピークを後半に持って来れたのが勝因だったと思います。
そのきっかけは、やはり先日の韓国戦での福留のツーランでしたね。

アメリカのアメリカによるアメリカのためのWBCか?
など大会前はなにかと物議を醸し出したワールド・ベースボール・クラシックでしたが、終わってみれば、色んなドラマがあって、面白かったです。
意図的なシナリオ通りにいくほど野球の神様は甘くない。
大会の仕組みもルールも、いくつか問題があったし、
審判も盛り上げてくれたし(苦笑)、
メキシコはこの大会で好きになりました(^^
これだから勝負事は最後までわからない。

次回からはおそらくルールが変わるでしょう(笑)
今度はすべての国で本当のドリームチームで戦ってほしいですね。
それでも、単に優秀な選手が揃っただけでは勝ち進めないのがチームスポーツの面白さです。
次回も楽しみですね(^^

見てるだけでも緊張するのに選手のプレッシャーはすごかったと思います。
一連の激闘を振り返れば世界一にふさわしいチームでした。
歴史に残る初代王者、おめでとう!日本代表!


HOME>>

投稿者 Toshi : 15:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月13日

日本対アメリカ

とにかく、色んな意味でなりふりかまわなかったアメリカ。
あれほどのメンバーでも、かなり精神的にきついんだろうな、と思いました。

ワールドベースボールクラシック。
誤審問題があるにせよ(タッチアップで塁審がセーフといったのにアメリカ人の主審が判定を覆すなんて!)、負けは負け。悔しいですな。朝からエキサイト(笑)
これを見て松井や城島とかが次回出てくれるといいのだけれど…。

イチローのホームランからはじまって、イチローへの敬遠でのブーイング、最終回満塁の攻防…
野球の歴史上初の日本とアメリカとの真剣勝負という試合自体は、山場が何度もあって面白かった。
他の国も日本は強いという印象は持ったでしょう。
次はメキシコ、そして韓国戦。韓国はメキシコに勝ってるんですよね。
同じ相手に日本は負けられない…
この頃たまり気味の仕事のストレス発散になるのか、それとももっとたまるのか(^^;;
一発勝負だと格下も格上もないな、とつくづく思います。


HOME>>

投稿者 Toshi : 16:06 | コメント (3) | トラックバック

2006年03月06日

あまりうれしくないような...

cake.jpg 誕生日がきて、ため息が出る歳になってしまった(^^;; 気持ちは中学生のころと大して変わっていないのに...

もうおっさんと言われても反論できないなあ。(とっくの昔からだけど)
まさか自分がこんな歳になるなんて!(生きてりゃなるんだけど)
とはいえ、祝ってもらうのは嬉しいもの。
さて、どんな一年になるかな?

過去の今日のできごと
・ガーナ共和国の独立記念日。
・『週刊女性』創刊
・新日本プロレスの旗揚げ戦。

あれ、ハイセイコーとも一緒の誕生日だ(^^
ベッキー、シャキール・オニール、柳沢慎吾、田中健...みんな誕生日おめでとう。


HOME>>

投稿者 Toshi : 19:50 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月31日

胃カメラ

独立した人にとっては身体が資本です。
でも健康診断なんて何年もやってない人が多いんじゃないでしょうか。

今回エコーで内臓、内視鏡で胃を検査しました。
内視鏡はすでに4回目なのですが、苦手の人も多いでしょう。
ゼリー状の喉麻酔をできるだけ奥の方に入れて麻痺させるのがコツです。
(あまりやりすぎるとむせますので気をつけてください)
この喉麻酔がつらい人も多いですが、しっかりやれば内視鏡を入れる時オエッとなりにくくなります。

前にやった所では、喉麻酔をしてから始めるのに30分。
さすがにこれはまずいと思い「先生、麻酔切れかかってますよ」と申告。
あわててもう一度麻酔したのでした。勘弁してほしい(笑)

内視鏡は先生の腕に左右されますので、ホームページや口コミなどで内視鏡に自信を持ってる病院を探すのがいいでしょう。
今は安定剤を注射してうとうとしている間にやってもらえる所が増えてますので、そういう場合はあまりつらくありません。

結果なんですが去年はなかったポリープが胃の中に何個か見つかりました(TT)
一部の細胞を取り「一応検査に出しますので」ということで待つこと10日あまり。
その間は暗い気分でした(^^;;
結果は良性で、ほうっておいていいとのこと。
ポリープ持ちは結構多いようなので、一度も検査したことがない人はやっておくといいと思います。

また胃カメラだけじゃなくちょっとどこか悪いなと感じたら、それを機会に検査してみることをおすすめします。
年一回が理想ですね(^^ 
あ、その前に保険にしっかり入っておきましょう。


HOME>>

投稿者 Toshi : 15:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月25日

いざ鎌倉へ

kamakura.jpg厄年でもないのに開運厄除を願って鎌倉の鶴岡八幡宮までご祈祷お願いしてきました。 商売繁盛を願って会社でご祈祷に来る人も結構います。 平日のせいか、15分ほどの待ち時間で祈祷してもらうことができました。

その後ついでにと思っておみくじを引きましたが、見事に凶(笑)
祈祷後すぐに凶かい! と心の中でつっこみながら、本当はあまり良くないのでしょうが、もう一カ所別に引く所があったのでそこで再びおみくじ(^^;; 
今度は中吉。近所で初詣に行った時も中吉だったので、『今年は中吉だ』と納得して帰ってきました(^^

鶴岡八幡宮は、広い敷地で綺麗で歴史的にも美術的にも好きな神社のひとつです。
前に行った時は結婚式を挙げていて、なんとも日本特有の清々しい空気を肌に感じました。

さて御札をもらってきたのですが、神棚のない我が部屋には置き場所に困りました。
この場合は、高い場所に東もしくは南向きに壁に貼るのがよいそうです。結局やや南東に向けて両面テープで貼りました。
今年一年よい年でありますように。


HOME>>

投稿者 Toshi : 19:59 | コメント (2) | トラックバック

2006年01月19日

賃貸マンション

今年は全国的に寒いようですね。
東北出身なんで、横浜の気温ではエアコンつけることは少ないんですが、その代わり夏はクーラーガンガンかけます(^^
なので夏は電気代が、冬はガス代がかかります。

エアコンの調子が悪くなって、全部新しく取り替えることになりました。
こういう時は賃貸で良かったなと思います。自分でやったら何十万もかかりますんで(^^
去年は換気扇を新しくしてもらいました。
備え付けのものの故障は大家さん負担でやってもらえるんですよね。
姉歯物件の問題とか見ると、賃貸の方がまだリスクは少ないだろうなと感じちゃいますね。

逆に良くないなと思うのは賃貸の更新料払う時。あと新しく借りる時の礼金。
この変な慣習どうにかならんもんでしょうかね。
UR賃貸って手もあるんですけど、これもなかなかいい場所にないんですよね。

敷金2ヶ月、礼金2ヶ月、仲介手数料、前家賃。関東での引越って、10万円代前半の家賃でも一度の引越で80万円くらいはかかりますよね。
1年で2回も引越した時もあって、あの時は失敗しました(^^;;
今の所長いんで、そろそろと思いつつ、でも先立つものがなあ、とも思う今日このごろです(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:15 | コメント (0) | トラックバック

2006年01月01日

年 賀

nenga.gif

HOME>>

投稿者 Toshi : 21:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月29日

2005年総括

今年ももう終わりですね。
振り返ってみるとあまりいい年ではなかったような(^^;;
知人、身内が2月に3人亡くなってるし、取引先のひとつの会社も半解散状態になってしまったし、自分の体調を崩してしまったこともあったし。

そんな中、今年も初めて取引した会社もありましたし、初めて知り合った仲間と新しい出会いもありました。

笑う門には福来る! ネガティブに考えればネガティブになってしまうし、何事も良い方向に考えた方がうまく回るような気がします。

今、ちょっとしたプランを思い立ったので、その営業ツールを作成してます。
気分も新たに来年はもっともっとチャレンジできることはして、楽しくステップアップしたいと思います。

さて、ほどほど頑張るかぁ(笑)


HOME>>

投稿者 Toshi : 21:05 | コメント (0) | トラックバック

2005年11月16日

こりゃ結構面白いなあ

ball.jpg会社員時代は通勤だけでも結構カロリー使ってたんだと思う。独立してから1年で約1キロずつ増えて5Kgも増えてしまった。体もあちこちほころびが出てきた気がする(T-T)

というわけでバランスボール買ってみました(^^
こういう仕事をしていると使う筋肉が少なくて、どんどん固くなるし衰えていってしまう(^^;;
本を読みながら足ではさんで腹筋したり左右に転がしたり、座ってゴロゴロしたり、使わない筋肉を伸ばせたりするので結構気持ちいいです。

あとは歩いたり食事制限したりで元の体型に近づかなくては(「戻す」と強く言い切れないのが意思の弱い所)。デスクワークが仕事の皆さん、人ごとじゃないですよ(笑)


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月17日

お盆

大腸内視鏡検査のあと熱と腹痛で寝込んでしまいました。
大事にはいたりませんでしたが、今年のお盆は帰省もできず(T+T)
フリーや自営は健康を損なったらアウトです。
今から対策を考えねば・・・


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:15 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月25日

夕暮れから夜の狭間で

adc.jpg先週は急ぎの仕事が多くて忙しかったです。気分転換には散歩が一番。

週末は、夕方から元町〜山下公園〜赤レンガ倉庫〜みなとみらい、とゆっくり散歩してみました。

涼しくて気持ちよかったです。
夕暮れから夜のわずかな時間帯が一番奇麗で好きですね。


HOME>>

投稿者 Toshi : 21:37 | コメント (0) | トラックバック

2005年07月05日

落日の英雄

「賢くなるのに時間がかかり過ぎた。けど年を食うのはあっという間だった」(SPORT Yeah! No.121)

すいぶん昔からタイソンの時代は終わっていましたが、先日のTKO負けでいよいよボクシング人生も終わりのようです。
ぼくたちの世代ではマイク・タイソンはスーパースターでした。
ヘビー級としては小さな身体で猛然と大きな選手を倒していく様は、まさしく超人でありカリスマでした。
タイソンは日本でいえばぼくと同級生ということになるだけに寂しさもひとしおです。

スポーツ選手は20代がピークと言われているだけに、デザイン業界よりもはるかにシビアですね。
デザイナーのピークっていつなんでしょう。
ぼくよりはるか上の年代の人でも最前線で活躍している人もいれば、静かに消えていく人もいます。
年齢ではなく勉強する意欲がなくなった時が潮時なのかもしれませんね。

最初のタイソンの台詞ですが、なんとなく思うところがあります。
今の経験や知識のまま10年若返ったらいいだろうなあ、と。
けれどそうもいかないから面白いのかも。
自分のピークはこれからだと思ってがんばります(^^


HOME>>

投稿者 Toshi : 11:50 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月18日

みなとみらいまで自転車で

minato.jpg今日みなとみらいに行ってきました。
東京の仕事をしているのに横浜に住んでるぼくですが、仕事上不便だと感じることもありますが、 住み心地という点ではやっぱり東京より横浜の方がいいんです、ぼくには(^^ 

まあ、また東京に住むかもしれませんが東京の地下鉄臭いんですよ(^^;; 東横線が理想ですね、やっぱり。家賃高いんですけどね。

ぼくにとって横浜のイメージというのは横浜駅よりみなとみらいであったり元町だったりするんですが、 新しいものと古いものがうまく融合していて洗練されてますよね。

それに中華街のごはんはやっぱりうまい!競争があるのでランチはとてもリーズナブル。1000円で食べ放題があったりして。
気分をリフレッシュするには、みなとみらい→元町、山下町ルートがおすすめです。ありきたりかもしれませんが外交官の家とかって散策にはもってこいですよ。

広告以前日吉からみなとみらいまで自転車で行ったことがあります。しかもママチャリで(^^;;

朝起きたらいい天気だったので、一丁行ってみるかって地図ももたずにフラフラ行ったら3時間かかりましたよ。バカですね。

コンビニでパンとジュースを買って海を眺めて帰ってきました。 帰りはどこをどう間違えたか、ふと看板を見ると「静岡○○Km」 の文字が。やばい反対方向じゃん、ってわけでコンビニで地図を確認して、結局朝家を出て帰ってきたのが夜でした。
横浜って坂が多くてしんどいですよ。今はもうそんな体力ありません(^^;;


HOME>>

投稿者 Toshi : 23:52 | コメント (0) | トラックバック

2005年06月09日

M&A

ライブドアで一般にも浸透するようになったM&Aですが、あまり身近に感じることは少ないものです。
直接の取引き先というわけではないのですが、よくデザインを担当させていただいてるクライアントの一社が買収されました。
外資系で規模は数十億ドルと結構大きいものになります。
ぼくの場合、直接の影響は大きくはないのですが、それでも心理的なショックは大きいものです。
まだどのような体制になるのかわかりませんが、ひと口にM&Aといっても、社員、関係者、取引先と広範囲に影響するものだな、とあらためて実感。

皆さんの会社はメインのクライアントっていうのはあるのでしょうか。
ぼくの場合メインってのが特にないんですよね。結構分散してる。
良い面は一社の依存による影響が少ない。悪い面は毎月の収入に波があるってことかな。
30代のうちに幅をひろげて思い切ったことをやってみたいなあ、と思う今日このごろでした。


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:46 | コメント (0) | トラックバック

もしグラフィックデザイナーになっていなかったら

sero.jpg先週、渋谷に寄った時センター街でひとだかりが。どうやらテレビの撮影をしている模様。

また街角インタビューかなあ、と思っていたら「おおっ!」という歓声が。よく見るとマジシャンのセロがからっぽのはずのペットボトルに水がどんどん増えていくマジックを披露していました。

学生時代マジックが趣味だったぼくは「もし別の人生を歩んでいたとすれば、今頃あっちの世界にいたかもしれないなあ・・・」 としばらく見入っていたのでありました。 放映日が楽しみです。


HOME>>

投稿者 Toshi : 10:14 | コメント (0) | トラックバック

2005年04月25日

せきかわとしいち プロフィール

1967年3月生 福島県郡山市出身 
ディレクター/グラフィックデザイナー/ライター
印刷会社のグラフィックデザイナーで広告実務の経歴をスタート。その後デザイナー及びディレクターとして広告代理店を2社経た後、1999年、広告制作会社インターフェイス設立。現在、東京と横浜を中心に、デザインや執筆などで活動中。

著書/『宣伝部物語 ヒット広告を生み出す「宣伝部」力の秘密』(阪急コミュニケーションズ)、『クリエイター独立ガイド―起業と経営』(ローカス社)

広告の主な実績/外資系IT企業、大手商社、流通、自動車などの大手企業から中小企業、行政法人、国土交通省などの官公庁、大学や専門学校などの学校関連、病院、出版社など多数。

お問い合わせはこちらから


HOME>>

投稿者 Toshi : 13:57 | コメント (0) | トラックバック